日本語学習資料(일본어 학습 자료)/文法の考察(문법 고찰)
と・ば・たら・なら
utyujin
2024. 3. 1. 18:09
728x90
四つの条件(じょうけん)の表現(ひょうげん)の比較(ひかく)!
文法(ぶんぽう)の本(ほん)に使用(しよう)されている
条件の表現(ひょうげん)を集(あつ)めてみた。
100%の完全(かんぜん)な区別(くべつ)は、不可能(ふかのう)であるけれど、
使(つか)い分(わ)けのガイドになると思(おも)う。
| 文 法 表 現 | 例 文 | |
| と | 客観的条件 自然条件 必ずそうなる |
雨が降ると、寒くなる。 春になると、花が咲きます。 |
| ば | 仮定条件 単純条件 |
雨が降れば、家に居ます。 あなたを待てば、雨が降る。 |
| たら | 一般条件 未来完了 仮定的条件 |
雨が降ったら、休みましょう。 彼が来たら、敎えてください。 |
| なら | 未来条件 アドバイス 未確定的条件 |
雨が降るなら、私は行きません。 あなたが行くなら、私は行きません。 |
| 例文(れいぶん) 예문 | と | ば | たら | なら |
| 春(はる)になる( )桜(さくら)が咲(さ)く。 봄이 되면 벚꽃이 핀다. |
なると | なれば | なったら | × |
| できる( )行(い)きたい。 가능하면 가고 싶다. |
× | できれば | できたら | できるなら |
| 走(はし)る( )疲(つか)れた。 달렷더니 피곤하다. |
× | × | 走ったら | × |
| 帰(かえ)る( )窓(まど)を閉(し)めなさい。 돌아가면 창문을 닫아요. |
× | × | 帰ったら | 帰るなら |
