昨日韓国は、国会議員選挙のため休日であった。私は、30年以上韓国に住んでいますが、日本国籍のため投票権がないので、妻が、投票をした後、久しぶりに景福宮に散歩に出かけた。景福宮というのは、朝鮮王朝の王宮である。日韓併合時代には、この王宮の入り口に、朝鮮総督府という石造りの立派な建物がありましたが、解体され、今も王宮の復元工事が続いているようです。ただ、復元された部分は、木材も石材も新しく作ったことが露に分かります。ソウルには、王宮は幾つかありますがその中で最も大きいのですが、世界文化遺産には登録されいないようです。日本の歴史建造物の復元とはちょっと違うようですね。 地下鉄の景福宮の駅で降りて、地上に出ると、観光客であふれていました。韓国服のレンタルショップがたくさんあって、外国からの観光客の多くが、韓国服を着て写真を撮っていました。 景福宮の後ろに、青瓦台という建物がある。これは、大統領..