ビザの延長のために帰国した当時、工事現場のいわゆる土方のバイトは、8千円くらいだったけれど、バイト代も1.2万円ととても良いバイトを見つけた。主に昼間ではなく、夜から朝に掛けての仕事である。西早稲田にあった私がバイトをした会社(三協電気工業株式会社)の現場事務所は、デパートの地下の電気設備の傍らにあった。デパートの電気設備全般の管理をしているのだけれど、バイトの主な仕事は、夕食を終えると其処に集合し、デパートが閉店するのを待つ。閉店すると仕事開始である。主な仕事は、デパートの催し会場の解体と新しい催し会場の設営である。夜のデパートの中を歩くとマネキンの姿がとても不気味であった。真っ暗なデパートの中で催し会場だけがすごい熱気で包まれている。朝10時の開店までに全ての仕事を終えなければならない。夜のデパートがこんなにも忙しいものだとは知らなかった。 最初は、先輩の仕事の補助をしていたけれど..