聖書であれ仏教の経典であれ 全ての経典は、一回ずっと目を通してその流れが分かれば 十分であり、その後は、各経典で重視する戒めを 生活の中で実践することが、真の宗教生活です。 愛 全ての宗教で共通して強調することは、「愛」です。 親を尊敬、兄弟の友愛、家族愛、隣人に対する愛などで、 すでに私たちが良く知っていることを、生活の中で実践することが 神様、イエス様、お釈迦様など、 あなたが信じるそのお方が本当に願われる生活であります。 親孝行 父母を愛さない者が、神様、お釈迦様を愛するということは、 偽善であり、欺瞞であります。 人間、この世の小さな父母の愛を知った時、 大きな神様の愛を本当に理解するようになります。 ゆえに、父母に心をつくして孝行することが、 宗教人の基本であり、人間らしい生活の基礎になります。 父母に孝行することから善なる心、愛する心、 寛容な心が芽生え、本当の感謝の心を知..