전체 글 691

漢字+ひらがな④

〔漢字+い〕 (形容詞) 靑(あお)い:파랗다 赤(あか)い:붉다, 빨갛다 淺(あさ)い:얕다 暑(あつ)い:덥다 熱(あつ)い:뜨겁다 厚(あつ)い:두껍다 甘(あま)い:달다, 싱겁다 荒(あら)い:거칠다, 난폭하다 粗(あら)い:엉성하다, 굵다 潔(いさぎよ)い:미련 없이 깨끗하다 痛(いた)い:아프다 薄(うす)い:얇다 煩(うるさ)い:시끄럽다 偉(えら)い:위대하다, 지위가 높다 多(おお)い:많다 幼(おさな)い:어리다 遲(おそ)い:늦다 重(おも)い:무겁다 固(かた)い:단단하다, 굳다 堅(かた)い:단단하다, 견실하다 硬(かた)い:단단하다, 딱딱하다 難(かた)い:~하기 어렵다 痒(かゆ)い:가렵다 辛(から)い:맵다 輕(かる)い:가볍다 汚(きたな)い:더럽다 淸(きよ)い:맑다, 깨끗하다 黑(くろ)い:검다, 새까맣다 濃(こ)い:짙다,..

漢字+ひらがな③

〔その他の1字漢字〕 (上一段動詞) 悔(く)いる:후회하다 强(し)いる:강요하다 率(ひき)いる:거느리다 用(もち)いる:사용하다 飽(あ)きる:물리다. 질리다 生(い)きる:살다. 생존하다 起(お)きる:일어나다. 발생하다 過(す)ぎる:지나다. 지나치다 閉(と)じる:닫다, 덥다 捩(ね)じる:비틀다 恥(は)じる:부끄럽게 생각하다 落(お)ちる:떨어지다 朽(く)ちる:썩다 滿(み)ちる:가득하다, 차다 媚(こ)びる:아첨하다. 아양떨다 錆(さ)びる:녹나다 延(の)びる:연장되다. 늘어지다 伸(の)びる:자라다. 늘다 詫(わ)びる:사죄하다 鑑(かんが)みる:거울삼다 試(こころ)みる:시험해보다 染(し)みる:스며들다. 사무치다 降(お)りる:내리다 借(か)りる:빌리다 懲(こ)りる:넌더리나다 足(た)りる:족하다, 소용에 닿다 (下一段動詞)..

漢字+ひらがな②

〔1字漢字+る〕 (五段動詞、一部はその他の動詞) あおる 呷る:단숨에 마시다 あおる 煽る:부채질하다,선동하다 あせる 焦る:안달하다 あまる 餘る:남다 あやまる 謝る:사죄하다 ある 有る:있다 いたる 至る:이르다 いたわる 勞る:노심하다,위로하다 いのる 祈る:빌다 いる 要る:필요하다 いる 入る:들어가다, 들다 いる 炒る:볶다 いる(上一段)居る:있다(사람,동물) いる(上一段)射る:쏘다 うつる 移る:옮기다 うる 賣る:팔다 おくる 送る:보내다 おこる 怒る:화내다, 성내다 おこる 熾る:불이 붙다 おごる 奢る:사치하다,한턱내다 おごる 驕る:거만 떨다 おこたる 怠る:게을리하다 おとる 劣る:뒤떨어지다 おどる 踊る:춤추다 おる 織る:짜다 おる 折る:접다, 굽히다, かえる 歸る:돌아오다 かえる 返る:(원상태로)돌아가다 かぎる 限る..

漢字+ひらがな①

〔1字漢字+く〕 (五段動詞) あく 開く:열리다 あざむく 欺く:속이다 あるく 步く:걷다 いく☆ 行く:가다 いだく 抱く:껴안다 うく 浮く:뜨다 うごく 動く:움직이다 うごめく 蠢く:꿈틀거리다 うずく 疼く:쑤시다 えがく 描く:그리다 おく 置く:두다, 놓다 おどろく 驚く:놀라다 おののく 戰く:부들부들 떨다 おもむく 赴く:향하여 가다 かがやく 輝く:빛나다 かく 書く:쓰다 かく 搔く:긁다 かたむく 傾く:기울다 きく 効く:듣다 きく 聞く:들다, 묻다 きずく 築く:쌓다 さく 咲く:피다 さく 裂く:찢다, 쪼개다 ささやく 囁く:속삭이다 しく 敷く:깔다 しりぞく 退く:물러나다 すく 好く:좋아하다 すく 空く:비다 すく 透く:틈이 생기다 せく 急く:서두르다 たく 炊く:밥을 짖다 だく 抱く:안다 たたく 叩く:두드리다, 때리다 つく..

音便表( 음편표)

音便表 (主な五段動詞) 音便 語尾 初級~中級 中級~上級 い て た カ キ アル ハタラ ツ ウゴ 書く 聞く 步く 働く 着く 動く 쓰다 듣다 걷다 일하다 도착하다 움직이다 ア オ フ ハ サ ナ 開く 置く 吹く 履く 咲く 泣く 열리다 두다 불다 신다 피다 울다 オドロ ヒ ヤ マネ シリゾ ツ ツヅ マ 驚く 引く 燒く 招く 退く 付く 続く 卷く 놀라다 끌다 굽다 초대하다 물러가다 붙다 계속하다 감다 タタ ダ ヌ ウ ト エガ ワ ハ 叩く 抱く 拔く 浮く 解く 描く 沸く 吐く 두들이다 안다 빼다 뜨다 풀다 그리다 끓다 토하다 で だ オヨ イソ ヌ サワ カセ フセ 泳ぐ 急ぐ 脫ぐ 騷ぐ 稼ぐ 防ぐ 헤엄치다 서두르다 벗다 떠들다 벌다 막다 カ フサ ソソ ト ハ トツ 嗅ぐ 塞ぐ 注ぐ 硏ぐ 剝ぐ 嫁ぐ 냄새맡다 막다..

複合動詞:「見 る」の場合

□ 見合(みあ)う :마주보다, 걸맞다 □ 見飽(みあ)きる :보기 싫어지다 *□ 見上(みあ)げる :우러러보다 □ 見当(みあ)たる :발견되다, 눈에 띄다 □ 見誤(みあやま)る :잘 못 보다 □ 見合(みあ)わせる :마주 보다, 보류하다 □ 見(み)い出(だ)す :찾아내다 □ 見入(みい)る :지켜보다 □ 見受(みう)ける :보아서 판단하다, 눈에 띄다 *□ 見失(みうしな)う :보고있던 것을 놓치다 □ 見(み)え透(す)く :빤히 들여다보이다 *□ 見(み)える :보이다 *□ 見送(みおく)る :떠나가는 것을 바라보다 □ 見落(みお)とす :간과하다 □ 見覚(みおぼ)える :보아서 기억하고 있다 *□ 見下(みお)ろす :내려다보다 □ 見返(みかえ)す :뒤돌아보다 □ 見限(みかぎ)る :가망 없다고 단념하다 □ 見掛(みか)ける :..

サ変動詞の活用 :する (語幹の変化に注意!)

□ しない(未然形) 하지 않는다 □ し ないそうです 하지 않는답니다 □ し ないでください 하지 말아 주세요 □ し ないでしょう 하지 않겠지요 □ し ない方がいいです 하지 않는 편이 좋다 □ し ないように 하지 않도록 □ し ないようです 하지 않는 듯합니다 □ し なかった 하지 않았다 □ し なくてもいいです 하지 않아도 됩니다 □ し なければなりません 하지 않으면 안됩니다 □ し すぎる 지나치게 하다 □ し そうです 할 듯합니다、할 것같습니다 □ し たい 하고 싶다 □ し たくて 하고 싶어서 □ し ながら 하면서 □ し はじめる 하기 시작하다 □ します (連用形) 합니다 □ し たあとで 한 후에 □ し たから 했기 때문에 □ し たことがある 한 적이 있다 □ し たそうです 했답니다 □ し たら 했으면, 했..

カ変動詞の活用:来(く)る (語幹の変化に注意!)

□ 来(こ)ない(未然形) 오지 않는다 □ 来 ないそうです 오지 않는답니다 □ 来 ないでください 오지 말아 주세요 □ 来 ないでしょう 오지 않겠지요 □ 来 ない方がいいです 오지 않는 편이 좋다 □ 来 ないように 오지 않도록 □ 来 ないようです 오지 않는 듯합니다 □ 来 なかった 오지 않았다 □ 来 なくてもいいです 오지 않아도 됩니다 □ 来 なければなりません 오지 않으면 안됩니다 □ 来 させる 오게 하다 □ 来 られる 올 수 있다, 와지다 □ 来 (き)すぎる 지나치게 오다 □ 来 そうです 올 듯합니다、올 것같습니다 □ 来 たい 오고 싶다 □ 来 たくて 오고 싶어서 □ 来 ながら 오면서 □ 来 はじめる 오기 시작하다 □ 来 (き)ます (連用形) 옵니다 □ 来 たあとで 온 후에 □ 来 たから 왔기 때문에 □ 来..

一段動詞の活用:食(た)べる

□ 食べない(未然形) 먹지 않는다 □ 食べ ないそうです 먹지 않는답니다 □ 食べ ないでください 먹지 말아 주세요 □ 食べ ないでしょう 먹지 않겠지 □ 食べ ない方がいいです 먹지 않는 편이 좋다 □ 食べ ないように 먹지 않도록 □ 食べ ないようです 먹지 않는 듯합니다 □ 食べ なかった 먹지 않았다 □ 食べ なくてもいいです 먹지 않아도 됩니다 □ 食べ なければなりません 먹지 않으면 안됩니다 □ 食べ させる 먹게 하다 □ 食べ られる 먹히다、먹을 수 있다 □ 食べ すぎる 지나치게 먹다 □ 食べ そうです 먹을 듯합니다 □ 食べ たい 먹고 싶다 □ 食べ たくて 먹고 싶어서 □ 食べ ながら 먹으면서 □ 食べ に 먹으러 □ 食べ はじめる 먹기 시작하다 □ 食べます (連用形) 먹습니다 □ 食べ たあとで 먹은 후에 □ ..

五段動詞の活用:働(はたら)く

□ 働かない(未然形) 일하지 않는다 □ 働か ないそうです 일하지 않는답니다 □ 働か ないでください 일하지 말아 주세요 □ 働か ないでしょう 일하지 않겠지 □ 働か ない方がいいです 일하지 않는 편이 좋다 □ 働か ないように 일하지 않도록 □ 働か ないようです 일하지 않는 듯합니다 □ 働か なかった 일하지 않았다 □ 働か なくてもいいです 일하지 않아도 됩니다 □ 働か なければなりません 일하지 않으면 안됩니다 □ 働か せる 일하게 하다 □ 働か れる 일하여지다 □ 働き すぎる 지나치게 일하다 □ 働き そうです 일할 듯합니다 □ 働き たい 일하고 싶다 □ 働き たくて 일하고 싶어서 □ 働き ながら 일하면서 □ 働き に 일하러 □ 働き はじめる 일하기 시작하다 □ 働きます (連用形) 일합니다 □ 働い たあとで 일..